
粉ミルクダイエットの評価
-
総合評価
ダメ
推奨
2
-
金額
高い
安い
4
-
手軽さ
面倒
手軽
4
-
期間
長期
短期
4
-
信頼性
危険
安全
1
ざっくり言うと
粉ミルクダイエットとは、3食のうち1食を粉ミルク40~50gを60~65度程度のお湯で溶かしたものに置き換えるというダイエット方法です。
粉ミルクには必須アミノ酸のトリプトファンが含まれており、イライラしがちな感情を抑え、ストレスを緩和する効果があります。
粉ミルクは完全栄養食と言われていますが、大人に必要な栄養素が全て含まれているわけではないので普段の食事から栄養素を摂取する必要があります。
粉ミルクダイエットのやり方と、得られる効果についてご紹介します。
赤ちゃんが母乳の代わりに飲む「粉ミルク」でダイエットができるということを聞いたことありますでしょうか。
粉ミルクは赤ちゃんのためだけでなく、体重に悩むダイエッター達のサポートにもなる万能ドリンクとも言えます。食事制限をしたり、無理なサプリや食事だけのダイエットのせいで、貧血やめまいなどの体調不良を起こす人も少なくありません。
人生の中で一番活発に成長している赤ちゃんの育成を補う粉ミルクでのダイエット方法なら、最低限必要なカロリーや栄養分を摂取しながらダイエットをすることができるという点で期待できます。
ただし、少し気をつけなければならないのは、乳糖が多く含まれているので、牛乳などでお腹の調子が悪くなりやすい人は飲む量に注意しなくてはなりません。便秘になったり下痢になったりといった症状が出た場合は、止めて様子を見ながらダイエット行いましょう(体に合わないと感じた場合はすぐに中止してください)。
後述いたしますが、夕飯を粉ミルクに置き換える方法が一番効果的で、寝る直前に飲んで寝てしまうのはダイエットとしては危険です。粉ミルクに含まれる脂質が、寝ている間に吸収され体脂肪として蓄積されてしまいます。
この記事では、粉ミルクダイエットの方法や効果、成功のための秘訣、気になるカロリー、口コミや体験談を交えた記事となりますので、ぜひ読んでみて興味があれば粉ミルクダイエットにチャレンジしてみてください。
見出し
粉ミルクダイエットとは(やり方・方法)
テレビや雑誌などでも取り上げられ注目された粉ミルクダイエット。
粉ミルクダイエットとは、
の一種です。それでは粉ミルクダイエットで飲むべき量やカロリー、行う上での注意すべきポイントなどをみていきましょう。
粉ミルクダイエットの飲む量
「やってみよう!」と決心したら、まずは粉ミルクを用意しましょう。
粉ミルクも各メーカーから色々出ているので迷ってしまいますが、ダイエット用であれば牛乳よりも多めに含まれている脂質が少ないタイプや必要栄養素を補ってくれるものを選ぶと良いでしょう。
ただ、母乳以外の赤ちゃんの主食でもある粉ミルクをダイエットに使うことに、抵抗を感じる人もいるかもしれません。
もちろん大人がダイエット用として一日粉ミルクで過ごす場合は、急なダイエットで体に負担がかかってしまうので止めましょう。
何事も適量(1食を置き換える)で継続することが大切です。置き換えとして使う粉ミルクの量は1回40~50g程度で、お湯(60~65度程度)に溶かして飲みます。
粉ミルクのカロリー
気になる粉ミルクのカロリーは、メーカーにもよりますが、40gでだいたい200kcal前後とお考えください。
ただ、どんなに忙しいときでも、「寝る直前」に夕飯の代わりに飲むことは止めておきましょう。
例え、ローカロリーで摂取量を守っても、寝る直前の飲食は睡眠の質を下げてダイエットしにくい体になってしまい、体に脂肪がたまりやすくなってしまいます。1番良いのは寝る3~4時間前までに夕食を済ませておくことです。
それでは粉ミルクダイエットのメリットや、注意すべきポイントをご紹介していきます。
腹持ちの良さ
食事制限ダイエットでは、寝る直前になってお腹がすいてしまい眠れなくなる、といったこともありますが、腹持ちの良い粉ミルクならそうした心配も軽減できます。
比較的、お腹がすきやすい人でも、粉ミルクの腹持ちの良さで耐えられるケースも多いので、粉ミルクダイエットを続けられます。
完全栄養食とも言われている粉ミルクなら、1回の摂取量を守ること、飲む時間を気をつけることで効率よく確実に体重を落としていくことができます。
ダイエット中の栄養バランスが悪いと髪の毛がパサついたり、肌の調子が良くないなどの症状が出ることがありますが、そうした不安もなくダイエットに取り組めることは嬉しいですね。
まずは、高カロリー食を摂取しがちな夕飯に粉ミルク40~50gを置き換えてみましょう。
味を変える工夫
粉ミルクには独特の甘さがあったりするので、試したものの苦手な方も多いかもしれません。
粉ミルクダイエットって、栄養価はいいから一食変えてみるのは良いかもしれんが…。だけど、赤ちゃんがもの食べられないからミルクなのであって、大人にとっては味薄いし美味しなくて続かなそう。
— りっちゃん☆ (@rittyan1060) 2016年8月11日
このような意見もありますが、ミネラルを豊富に含んだノンカフェインコーヒーに混ぜたり、ココア、ルイボスティーに入れてアレンジしたりすることで、美容にも相乗効果が期待できます。
自分の口にあった味を作ることで、味が薄いという理由で嫌になったりせず飽きずに続けやすくなります。
お腹の弱い人
粉ミルクダイエットをはじめて、下痢をしたり、お腹の調子が悪くなった場合は一度飲用を止め、落ち着いてから少な目から摂取し、少しずつ粉ミルクの量を増やしてみる等、自分に合う量を見つけましょう。
「乳糖」が含まれた粉ミルクを大量に摂取すると、お腹の調子が悪くなります。悪くなるというよりはお腹がゴロゴロなるようなイメージで、これは腸で乳糖を分解する酵素が少ないために生じることです。
自分にあった量なら問題はありませんが、人が持つ乳糖分解酵素の量は個人によって違いますのでお腹の調子をみながら調整しましょう。もともとお腹の弱い人は、粉ミルクに含まれる乳糖の配合をチェックしておきましょう。
また、自身の体質によっては、粉ミルクでアレルギーが起きることもあるので、その危険性がある場合は、アレルギーに配慮した配合になっているものを選ぶ、もしくは別のダイエット方法を選ぶようにしましょう。
粉ミルクダイエットの方法は、ずばり「置き換えダイエット」です。
グリーンスムージーダイエットやヨーグルトダイエットと同じ方法です。
粉ミルクダイエットなら、お財布に優しいというポイントと、万が一飽きた場合でも、お菓子や料理に使うことも出来るので無駄にならないのでおすすめです。
そして何よりも「赤ちゃんが飲んでいる」ので、ダイエッターが飲んでも安全・安心な飲み物という点が嬉しいですね。
粉ミルクは体に必要な栄養素を含んでいるので、健康・美容のサポートという面でも心強い食品です。
ダイエット中に減りがちな必要栄養素を補うためにサプリを飲んで肝臓に負担をかけてしまうこともありません。必要以上に体内に負担がかからない安心できるダイエット方法です。
粉ミルクダイエットの効果
一日の食事の中で一食分粉ミルクに置き換えることで、どんな効果が期待できるでしょうか。もちろん一番高カロリーになると予想される夕飯で置き換えた場合は、一番体重の減りが早いでしょう。
実は体重が減るというだけでなく、体の中からも嬉しい効果が粉ミルクダイエットにはあるのです。粉ミルクに含まれている栄養素は複数のサプリを飲むよりも効率が良いのです。
高カロリーで偏った食生活をしていた人は、粉ミルクの置き換えダイエットで、今まで不足していた栄養素が少しずつ補われることにより変化していきます。
具体的には、今まで何となくだるかったり、疲れやすかったりしたようなことが若干改善していきます。
それならばいっそのこと全部の食事を粉ミルクに変えてしまえば、短期間で必要な栄養素も摂れて効果的だと思う方もいるかもしれませんね。
しかし、この場合、急激なカロリー制限によって体の中はパニックを起こしてしまいます。
少しずつ継続して行うことで体もダイエットに慣れていくので、リバウンドもしにくい体も作っていくことができます。
含まれる栄養素トリプトファン
粉ミルクダイエットは、こうした痩せ体質な体を作っていくにも最適な効果を得ることができます。
何よりも嬉しいことは、粉ミルクの中に含まれる必須アミノ酸(トリプトファン)です。必須アミノ酸は現代人のストレスを緩和させる働きがあります。イライラしがちな感情を抑えてくれます。
また、同様に含まれているカルシウムとの働きで良質な睡眠を得ることも期待できることから、熟睡中に脂肪を消費することにも期待できます。
効果を感じられるポイント
粉ミルクダイエットをはじめて、大抵の場合体に変化が起こります。
効果を感じたい方は、日頃の便の調子を意識してみてください。便秘や便の臭いが改善されてきたと感じたら、粉ミルクダイエットの効果が出てきたということになります。
粉ミルクダイエットに潜む危険性
嬉しい効果が期待できるダイエットの強い味方である粉ミルクですが、危険も潜んでいます。
しかしながら、どんなダイエットにも危険性はあり粉ミルクダイエットに限ったことではありませんので、そのあたりを意識した上でダイエットに挑戦しましょう。
乳糖不耐症の人やアレルギーがある場合は要注意です。
子供の頃はそうした症状が出ていたけれど、大人になってからは出てないし、多少のミルクなら飲んでも大丈夫という人でも、粉ミルクダイエットを始めたら反応してしまったケースもあります。
また、粉ミルクダイエットを開始してから、便通が良くなったと感じるケースでも、途中から下痢の日が続くようになったということも少なくありません。
また、便秘と下痢を繰り返すようになったなどの症状が出たら、飲用を中止しましょう。
また、1日1食置き換えるダイエットは、長期的に継続するダイエットとしては不向きです。1ヶ月など、終わりの目安としてダイエットを止めるようにしましょう。
一旦、1ヶ月のダイエット期間が終了したら、体を休ませてあげることも必要です。次回は「ちょっと食べ過ぎたかな」「体が重いな」と感じた時に再開すると良いです。
気づいてすぐ体重管理をすることで、短期間で体重が元に戻る効果が期待できます。もちろん体に負担もかかかりません。
体に負担がかからないといった点で、慣れてきたから一日二食置き換えたいという方もいるかもしれませんが、無理をしてはいけません。
粉ミルクダイエットの口コミや体験談
粉ミルクダイエットの口コミをみていると、1ヵ月で5キロほど痩せたという体験談が多くあります。
などという体験談もあり、このダイエットが自分の体に合うと感じた場合はぜひ継続して挑戦してみてください。ただ、体に合うかどうかは人によって違いますので下痢が続いたり、体に異変を感じた場合は、すぐに粉ミルクダイエットを中止して通常の食事に戻してくださいね。
最後に
粉ミルクを用意するところから、気軽に始めることができる粉ミルクダイエット、いかがでしたか?
また、暑い季節に温かいものを飲むことが苦手な方もいるかもしれませんが、体に負担をかけずに代謝機能をアップさせる効果もあるのです。
ダイエット食品で気になりがちな副作用もなく、食の安全性は、赤ちゃんの主食ということでお墨付きです。必要な栄養素が網羅されていることも嬉しいですね。
栄養素の中にはダイエッターにとって宿敵であるリバウンドを抑えてくれる必須アミノ酸も含まれているので心強いです。しかし、それに安心して普段食べる食事を高カロリー食にするのは止めましょう。
あくまでも粉ミルクはサポーターです。
ダイエット中に摂取する食事は、栄養バランスやカロリーなどを意識して摂るように心がけることで、高いダイエット効果を狙うことができます。
粉ミルクダイエット期間中に更にもっと効果を得たい場合は、意識して歩くようにしてみることも良いでしょう。スポーツクラブに入会しなくても、一駅分歩くだけでも運動不足の場合は効果的です。
自分のペースで無理なく美味しく出来るダイエットが一番ベストですよね。
高額なダイエット食品を買わなくても、スーパーやドラックストアで気軽に買える粉ミルクダイエットなら、ダイエット初心者でも無理なく置き換えることができるのではないでしょうか。
粉ミルクダイエットの他にも、おすすめの置き換えダイエットがありますので、体に合わなそう、他の置き換えダイエットもみてみたいという方はご覧ください。
栄養士からのコメント
たんぱく質や糖質、脂質の三大栄養素に加え、ビタミン・ミネラル、乳酸菌などバランス良く配合されている粉ミルクは、ダイエットで偏りがちな栄養バランスを補う為の有効なサポート食材と言えます。
すぐに取り入れることができる手軽さや料理・お菓子づくりなどに応用できる点も魅力ですが、独特な甘みがある為、苦手な方はスキムミルクを利用したり、最近は大人用の粉ミルクも販売されていますので、ご自身の嗜好に合った粉ミルクを選ぶことも継続しやすくするポイントですね。
粉ミルクだけでは満足感が足りないという方は、野菜やきのこ、海藻のサラダや温野菜などを添えると見た目にも、食べ応えとしても満足感が上がりますので、無理の無い範囲で取り入れながら健康的なダイエットを目指しましょう!