
ローラのダイエットをご紹介の評価
-
総合評価
ダメ
推奨
3
-
金額
高い
安い
2
-
手軽さ
面倒
手軽
2
-
期間
長期
短期
3
-
信頼性
危険
安全
2
ざっくり言うと
ローラさんのダイエット方法の特徴は、様々なダイエット方法を組み合わせて取り入れている点です。
7つの食事ダイエットと5つの運動ダイエットを紹介していますので、ご自身のライフスタイルに合わせて取り入れてみましょう。
なるべく自炊をしたり、カロリーを摂りすぎた次の日には食事を調整するといったローラさんのダイエット習慣を取り入れてみましょう。
スタイル抜群なうえにチャーミングで飾らない人柄が人気のモデルのローラさん。
CMやテレビ番組で見かける度に、美しいバランスのとれたボディに釘付けになる方も少なくないはずです。
今回はそんなローラさんの美ボディの秘訣を食事面と運動面でご紹介いたします。ローラさんのダイエットの方法と効果、スタイル維持のために行っている習慣などを詳しくみていきましょう。
見出し
ローラのダイエット方法とは
ローラさんのダイエットの特徴は「一つでなく様々なダイエット方法を組み合わせている」というところです。そしてその多くのダイエット方法はハリウッドセレブたちの間で話題になったばかりです。
実はローラさんはあの美ボディからは想像できませんが、もともと太りやすい体質だそうで日頃から気をつけてストイックにダイエットをしているそうです。
そのような努力家な彼女だからこそ、あの抜群のスタイルを保つことができるのですね。
ローラの食事ダイエットと効果
ローラさんは様々な食事ダイエットを日常的に取り入れています。
そしてそのダイエットもスーパーフードなどトレンドを押さえているので、私たちも取り入れやすいかと思います。
では、その具体的な内容をご紹介しますね。
キヌアダイエット
スーパーフードとして一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
キヌアは南米原産の雑穀の一種で、必須アミノ酸、ビタミン、ミネラル、α~リノレン酸やオレイン酸、サポニンなどの成分が豊富に含まれています。栄養価が高い上に、水分を含むと5倍の体積になりますので、少量で満腹感を得られます。
また、低カロリーでグルテンを含まないことから「完全健康食」とも言われています。ローラさんはご飯の代わりにキヌアを取り入れているそうです。
貧相でなく健康的なスタイルを維持しているのは、身体にいいものをしっかり食べているおかげなのですね。
チアシードダイエット
チアシードもスーパーフードの一つで、メキシコ原産の植物でサルビア・ヒスパニかという一年草の種子のことです。
ゴマによく似た見た目で色の黒いブラックチアシードと色の白いホワイトチアシードがあります。
近年「夢の食材」や「奇跡の食べ物」として注目を集めているのですが、その理由は低カロリーかつ栄養価が高く、水を含むと10倍に膨れるので少しの量で満腹感を得ることができます。
水に浸すことでプルプルの食感になり、タピオカのような感じになるので美味しく食べることができます。
グルテンフリーダイエット
ローラさんが実践しているダイエットの「グルテンフリー」とは、太る原因になりやすい小麦・大麦・ライ麦を一切摂らない食事をする方法です。
パンやパスタ、ケーキやシリアルなど小麦を含む食材はとても多いですが、そのほかの食材はしっかりと食べることができるので、健康的にダイエットができますね。
グリーンスムージーダイエット
グリーンスムージーは、野菜や果物をミキサーで撹拌して作るものです。ローラさんのSNSを見て見ると、朝ごはんにグリーンスムージーを飲んでいることがよく見受けられます。
午前中は排泄の時間と言われているので、朝食に食物繊維や水分たっぷりのグリーンスムージーを飲むことで、便秘解消やデトックス効果が期待できます。
また、ケールやプルーンなど栄養価の高い素材もよく使っているので、朝からしっかり栄養が取れますね。
ココナッツオイルダイエット
モデルのミランダ・カーなどが愛用しているということで話題のココナッツオイル。
ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸は他の油と異なり、すぐにエネルギーに変換されるので脂肪になりにくいという利点があります。
ダイエット以外にも抗酸化作用の高いビタミンEなどが含まれているのでアンチエイジング効果も期待できます。
ローラさんはスイーツ作りの時には必ずココナッツオイルを使用しているそうで、女子力が高い上に身体にも良いものを取り入れるなんてさすがですね。
クレンズジュースダイエット
ダイエット中でも食べ過ぎてしまうこともあるというローラさん。しかし、食べ過ぎた後は必ず「クレンズジュース」を飲んでいるということです。
では、クレンズジュースとはどのようなものなのでしょうか。クレンズジュースダイエットとは「野菜や果物を絞って作ったジュースを食事の代わりに置き換えるダイエット方法」です。
クレンズは「洗浄」という意味で、固形物をとらないことで胃腸のはたらきを休めることが目的です。ローラさんのように食べ過ぎてもしっかりリセットすることが、美ボディへの一歩かもしれませんね。
食べる順番ダイエット
ローラさんは、様々なダイエットに効果のある食材を取り入れるだけでなく、食べる順番にも気をつけているそうです。
一時期流行った食べる順番ダイエットですが、どのような方法かというと「血糖値の上昇が緩やかなものを一番はじめに食べる」というものです。
具体的には、食事の一番初めに食物繊維が豊富な野菜や汁物などを食べ、次に肉・魚などのタンパク質を食べます。そして食事の最後に、ご飯やパンなどの血糖値を急激に上げやすい炭水化物を食べます。
そのことにより血糖値の上昇が緩やかになり、血糖値を下げるが太るホルモンと言われる「インスリン」の分泌を抑え、太りにくくなります。
ローラの運動ダイエットと効果
ローラさんは食事面でも気をつけていることがわかりましたが、運動もしっかりと行っているそうです。全てに共通して言えることは、誰にでも簡単にできる運動だというところです。
ジムに通う
ローラさんは週3回はジムに通い、専属トレーナーのもとで汗を流しているそうです。他にも、気温40度の空間で行うホットヨガや、腹筋を毎日70回行うなど、とてもストイックに運動に励んでいるところは見習うべきところですね。
お風呂ダイエット
長時間お湯に浸かる半身浴を行っているローラさん。ゆっくりと浸かることで身体の芯から温まり、ダイエットの敵「冷え」を予防す流ことができます。
ウォーキングダイエット
ローラさんはたくさん歩くことを意識しているそうです。
犬の散歩を日常的に行うほか、移動はヒールを履いていてもエスタレーターを使わず階段をのぼるとのことです。このような日常の積み重ねが、消費カロリーを増やし美ボディをつくりだす秘訣なのですね。
ボクシング
そして女性の間で最近人気のスポーツ、ボクシング。普段使わない筋肉を使って大量の汗をかくので、ダイエット女子におすすめです。
またボクシングは全身をフルで使う運動ですので、消費カロリーが大きいのでとても痩せやすいと思います。
ココナッツオイルでマッサージ
食事面でも出てきたココナッツオイルですが、マッサージにも効果的です。
ココナッツオイルのビタミンEは、血管を拡張して流れをよくするはたらきがありますし、天然100パーセントですので肌にも優しいですね。
ココナッツオイルを使ってリンパマッサージを行うことで老廃物をしっかりと流すことができ、むくみ予防が期待できます。
取り入れたいローラのダイエット習慣
ローラさんは、ライフスタイル自体がダイエットと言っても過言ではないでしょう。
そのくらい食事・運動の両面にダイエットの習慣がついています。
その中でも私たちでも取り入れやすいダイエット習慣はどのようなものがあるのでしょうか。
自炊
ローラさんのSNSを見ると、野菜中心の手作りの食事がおしゃれに並んでいます。
しっかり3食食べることも基本だそうで、忙しい朝もグリーンスムージーやアサイーボウルなどをしっかり食べてエネルギーになるものを取り入れているそうです。
外食はどうしても味の濃いものや高カロリーになりがちですので、なるべく自炊中心で過ごしましょう。
食べ過ぎたら即リセット
食事面でもご紹介しましたが、ローラさんは食べ過ぎた翌日はクレンズジュースでリセットするとのことです。
断食をするのはおすすめできませんが、カロリーオーバーしてしまったときは次の食事を質素なものや低カロリーなものにするなど、しっかりリセットすることが重要です。
とにかく動く
ローラさんは時間があれば、毎日運動して身体を動かしています。
毎日ジムに行くのは難しいかもしれませんが、意識して階段を使ったり、自宅で腹筋することは簡単にできます。
暇さえあれば身体を動かす習慣を身につければ、必然的に消費カロリーは大きくなりますので痩せやすくなりますね。
ローラのダイエット方法の注意点
ローラさんの発信してくださっているダイエット方法はとても素晴らしく、単品ダイエットのような危険な方法もないので安心して取り組むことができます。
ただ一つ、スーパーフードなどは少しコストがかかってしまうのが難点です。
ですので一気に試すのでなく、一つずつ試して行くことが低コストにダイエットを進めることができるかと思います。
最後に
チャーミングで美しいローラさんですが、あの素晴らしいスタイルは地道に努力されている結果ということがわかりましたね。
私たちも、見ているだけではローラさんのような身体にはなれません。
ローラさんの実践しているダイエットを、どれか一つでも日常的に取り入れるだけでも変わってくると思います。ぜひ今回紹介した方法を、生活に取り入れて見てくださいね。
管理栄養士 小玉奈津実からのコメント
食事面でも運動面でも理にかなったダイエットを行っているローラさんには、本当に感心しますね!
ダイエットの基本は、摂取カロリーよりも「消費カロリーが上回る」ことと、身体に必要な「栄養をしっかり摂る」ことです。
ローラさんはしっかり運動を行って「消費カロリー」を上げ、スーパーフードを使ったり野菜中心の食事を自炊し「栄養をしっかりとる」ことを行っているので、文句のないダイエット方法を行っています。
これからも彼女のダイエット情報発信に目が離せませんね。