
レモン水ダイエットの評価
-
総合評価
ダメ
推奨
4
-
金額
高い
安い
3
-
手軽さ
面倒
手軽
5
-
期間
長期
短期
2
-
信頼性
危険
安全
2
ざっくり言うと
レモン水ダイエットとは、脂肪燃焼効果とデトックス効果を持つレモンによってダイエット効果が得られ、美容や健康にも効果が期待できます。
飲むタイミングによって効果は異なり、朝飲む場合は便秘解消や代謝アップ効果を得られ、夜飲む場合は脂肪を代謝させ身につきにくくしたり、無駄な脂肪分が吸収されないように働きかける効果があります。
食事中にレモン水を飲むと消化吸収を促し、胃腸を健全に保つことができます。
こちらの記事では、レモン水を飲んで痩せるダイエットの方法をご紹介します。
飲むだけで綺麗に、そして無理なく痩せられるとして話題の「レモン水」。特に食事制限しているわけでも、運動しているわけでもないのに、体重がみるみる落ちたという記録がブログやツイッターなどで後を絶たず、その効果は絶大な様子。
ブログや口コミでも特に効果の高かったレモン水ダイエットの方法をまとめていきます!おすすめは寝る前の夜レモン水?!飲むタイミングによっても効果が変わってくるそうなのです。
おすすめのレモン水もご紹介します。是非、こちらの記事を読んで、ダイエットにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
見出し
レモン水ダイエットの方法とは
レモン水ダイエットとは、ミネラルウォーターにレモンを浮かべた水を飲むだけの簡単なダイエット方法のこと。これがダイエットだけでなく美容や健康にも抜群の効果があるようなのです。
始まりは海外!ブログやツイッターで話題のダイエット法
レモン水ダイエットのブームの発端は、海外セレブ達。ミランダ・カーやビヨンセをはじめとするセレブが、なにやらレモン水をそろって飲み始めたことがきっかけで、ブログやツイッターで話題騒然!そしてマネした女性たちが発信した「これは痩せる!」という口コミによって、一気にブームを巻き起こしました。
この影響で、日本ではローラさんや小嶋陽菜さんといったナイスバディなモデルたちもはまっている様子がブログにアップされています。そしてその人気は今も加速中!キレイになりたい女子が今注目の美容・ダイエット法なのです。
【メモ】ローラ式・食べすぎた日の翌日の食生活:朝は温めたレモン水のみにして、昼と夜は量を少なめにするとさらに次の日にはリセットできる。レモン水は酸性なので浄化作用があるのだとか。
— 桜井(花粉症) (@yingjing666) 2015年10月23日
水+レモンで最強のダイエットドリンクが!
ダイエット中に水を飲むことが良いのはよく知られており、モデルや女優たちは1日1.5~2リットルの水を飲むと言われています。ダイエットに良いとされる水に、脂肪燃焼力とデトックス力を持ったレモンを浮かべた「レモン水」こそ、最強のダイエットドリンク!日常の水分補給に取り入れて、美しく健康的な体を手に入れてみませんか?
レモン水ダイエットの方法はこちらの記事も参考にしてみてください。「レモン水でダイエット?!」
レモン水はどのように飲めば良いの?
そんなレモン水ダイエットですが、どのように飲めば良いのでしょうか。ここでは時間帯やシーンなどに応じたレモン水の飲み方を少しだけご紹介します。
キレイ痩せしたいなら「夜レモン水ダイエット」
レモン水でダイエットするなら、おすすめのタイミングが夜。とくに寝る前がおすすめです。夕食後、もしくは寝る1時間くらい前にレモン水を飲むだけで、ぐんぐん代謝を高め、ダイエット効果が期待できるのです。
夜レモン水で夜間の脂肪蓄積を防ぐ
夜は、夕食を食べたらあとは寝るだけ。1日の中で一番カロリー消費をしない時間帯のはず。ですが、私たちの生活だと、どうしても3食のうち夕食が一番カロリーの多い食事になってしまいがち。脂質や糖質がたっぷり含まれた食事になってしまっていませんか?
そんな時、夜レモン水を飲むことで、脂肪を代謝させ、身に付きにくくしたり、無駄な脂肪分が吸収されないよう働きかけてくれるのです。
夜レモン水、飲むならホットがおすすめ!
夜にレモン水を飲むなら断然ホットがおすすめです。ポカポカと体が温まり、自然な入眠を促してくれます。
また、レモンに含まれるリモネンにはリラックス効果もあります。「良質の睡眠」こそが、ダイエットの要の一つ!しっかり睡眠をとることで体の代謝を上げ、カロリーをどんどん燃やしていってくれるのです。
デトックス力の高い「朝レモン水ダイエット」!
必ずしも夜しかダメというわけではありません。もう一つおすすめのタイミングとして挙げられるのが朝レモン水です。
朝レモン水は便秘に効果大!
以前、朝起きてコップ一杯の水を飲む「朝白湯ダイエット」が流行しましたね。このアレンジ版として「朝レモン白湯ダイエット」を実行する人たちも増えてきています。朝は排泄とデトックスの時間と言われており、飲むことで便秘解消や代謝アップの効果が見込めます。
朝レモン白湯を飲むようになってから朝一番のお通じが出るようになったという声も。便秘症の方は試す価値あり!
食べ過ぎてしまうあなたに!食事中のレモン水!
食事中のレモン水にもダイエット効果があるとの声が。レモン水を食事のお供にすることで、消化吸収を促し、胃腸を健全に保つことができるとのこと。消化吸収がスムーズに行われることで、体の新陳代謝がアップ、食事で摂った脂肪もうまく排出されるので体に老廃物がたまりにくいとされているようです。
レモンが胃腸を守り、脂肪の吸収を抑える
よく、外食した際に、から揚げにレモンが添えてあったりしますよね。洋食屋さんのピッチャーにほんのりレモンの香りがする水が提供されることも多々あるようです。
実はこれはかなり意味のある組み合わせで、レモンには脂肪分を分解し、消化を促進させたり、脂が体にたまらないよう代謝する効果が期待されています。この食べ合わせには深い意味があったのですね。
レモン水の7つのダイエット効果
ではレモン水を飲むだけでどうしてここまで痩せることができるのか。レモン水の持つダイエット効果をチェックしてみましょう。
ポリフェノールが脂肪を燃やす!脂肪燃焼効果
レモンに含まれるポリフェノールは「エリオシトン」といい、食べ物が体の中に入った際、脂肪や糖質の吸収を防ぎ、コレステロールや中性脂肪を抑制する効果があります。
この脂肪燃焼効果を持つポリフェノールは特殊で、かんきつ類の中でも主にレモンとライムに含まれており、オレンジやグレープフルーツにはほとんど含まれていない貴重な成分なのです。
腸内すっきり!便秘解消&デトックス効果
レモンに含まれる食物繊維が腸の運動を促進させることで、便秘改善効果が期待できます。
便秘の原因の一つが腸内の水分不足です。レモン水で積極的に水分補給することで腸に水分をいきわたらせ、翌朝のお通じが期待できます。
また、ミネラルやカリウムも豊富なので、体に溜まった老廃物や毒素を体の外に出すデトックス効果も!むくみを解消し、すっきりとした体に生まれ変わることができるのです。
秘密はクエン酸!代謝をあげ、消費カロリーをアップ
レモンの酸っぱい成分であるのがクエン酸。このクエン酸は体内に入るとクエン酸サイクルという回路を使い、新陳代謝を活発に行います。その結果、基礎代謝もぐんぐんアップします。消費カロリーが上がることでダイエット効果が期待できます。さらに新陳代謝が良くなると、冷え症改善や美肌にも効果があるのだとか!女性の天敵である体の悩みにも嬉しいメリットを与えてくれるのがレモン水の大きな特徴なのかも。
ペクチンで満腹に!食欲抑制効果
ペクチンは水溶性食物繊維の一種。胃の中で膨らんでお腹いっぱいにする、満腹効果があります。また腸内に入ると余計な塩分や脂質、糖質などをゲル状に包んで排泄する効果も。余計な脂肪分が吸収されることを防ぎ、おなかの中をきれいにすっきりデトックスしてくれるのです。
スリムだけじゃない!お肌もつやつやに美肌効果
レモンはビタミンCをはじめ、さまざまなビタミンの宝庫です。ビタミンCだけでいうと、果物の中でも高い含有量となっており、新陳代謝を活発にし、お肌をつやつやに保つ効果があるのです。
ビタミンCが不足するとお肌が乾燥してカサカサしたり、ハリやツヤが衰え、老けて見えたりする原因にもなります。いくらダイエットに成功してもお肌がしわしわになってしまっては、せっかくの努力がもったいない。艶やかな素肌はそれだけで引き締まって見える効果もありますので、ダイエット中こそ積極的にビタミンを摂取することがおすすめなのです。
免疫力アップ!病気を防ぎ、活き活き元気に
レモンは、免疫力を高め、ウィルスやバイ菌を撃退する殺菌力を持っています。防腐剤代わりにレモンが使われることもありますよね。細菌を撃退する効果があるので風邪などのウイルスやバイ菌をはじめ、口の中の嫌なにおいの原因となる最近も撃退!口臭や体臭の予防にも繋がります。免疫力や抵抗力が上がれば、風邪だけでなく、生活習慣病や疾病予防にも効果を発揮してくれるかもしれません。
免疫力を高め、体力を上げることができれば、日中の活動も生き生きと健康的になれるはず。ダイエットだけでなく、体力をつけたり、健康目的でもレモン水はおすすめなのです。
リモネンでリラックス!安眠を促し睡眠ダイエット
アロマにも使われるほど、レモンの香り成分であるリモネンにはリラックス&リフレッシュの効果があります。レモン水を飲むことで、リラックス効果の恩恵を得ることができるので、お休み前に飲むことでストレス解消や安眠に役立ててみませんか?
睡眠中は、身体が一日の疲れを改善させ、疲労を回復させる、いわばメンテナンスの時間です。
レモン水を飲んで、良質の睡眠をとることで、身体はバランスを整え、また明日からの活動に備えます。しっかり疲労回復することが日中の活動代謝を高める大切なポイント!寝ている間もカロリーはせっせと消費されていますので、ダイエットにとって睡眠は非常に大切な要素となります。
レモン水ダイエットできれいになった人達のブログをチェック!
日本でも有名なモデルやタレントたちが、次々にレモン水をはじめブログなどで紹介&おすすめしています!これを見ればあなたも今日からレモン水を始めたくなること間違いなしです。
美容マニア、ローラはいち早く実践!
美容、ダイエットに誰よりも敏感!アメリカ発のダイエットにもいつも敏感にキャッチし、まさにキレイになりたい女子のリーダーともいえる存在のローラさん。スレンダーなのに、健康的で引き締まったボディにあこがれる女子は後を絶ちませんね。
美容マニアであるローラさんは、レモン水にアレンジを加え、他にもダイエット効果のある果物と一緒にデトックスウオーターなるものを作っているようです。
「それでね~ きょうのあさはね~、デトックス水をつくったんだぁ~ レモンとグレープフルーツを生搾りでいれるの♪」
こじはるもレモン水!
AKB48のメンバーでありながら、本業はモデル!?と言っても過言でないくらい、スタイル抜群、マシュマロボディの持ち主で知られるのが小嶋陽菜さん。小嶋陽菜さんもレモン水ダイエットの実践者で、ホットレモン水を飲んでいるそうです。
特に小嶋陽菜さんはほんのり甘みを加えたレモネードがお好きなのだそうで、はちみつレモンなどを常備しているそうです。
レモン水ダイエット、Twitter上の口コミをチェック!
では実際にレモン水ダイエットを実践している人の口コミを見ていきましょう!皆さん、いろいろ工夫して取り入れているようです。
食事制限&運動で本格派
❥❥7日間、寝起きにレモン水を飲むレモンデトックスダイエットの後、5日間の一食置き換えダイエット期間を経て4kgの減量を行いました。これと共に、弾力があり健康的な体のためにクロスフィットなどの運動により、筋力をつけました。pic.twitter.com/NFwlUA3d1f
— Hyomin bot (@PSY_0530) 2017年1月8日
もちろん、レモン水を飲むだけでも効果ありますが、食事や運動も合わせるとより効果が期待できます。ダイエットメニューの一環としてレモン水を取り入れ、計画的にダイエットされている方も!
置き換えレモン水!ファスティングとして
教えていただいた朝食の代わりに、レモン水を飲むというダイエットで3キロ痩せた。
— スーパー文学大戦 (@koziro14314) 2015年8月10日
朝食はレモン水のみというファスティング派も。他にも食べ過ぎた翌日の食事をレモン水で置き換えるなどのアイデアもありました。
ビタミンCとクエン酸補給にレモン水を常備することにした。 pic.twitter.com/KqCJAh8QOL
— けいた (@netathlete) 2017年2月9日
「便秘が治った」との声も?
最近お通じ毎日くる
母が作ってくれるレモン水のおかげかも— 鈴@diet垢 (@ALXD_888) 2017年2月9日
味も人気の秘密!
やっぱり爽やかな
レモン水が
一番いい pic.twitter.com/2AQ7EBLltt— タランテラmai (@yoho2concert) 2017年2月7日
話題のメイソンジャーなどに入れればおしゃれ感もアップ!
レモン水の基本の作り方とおしゃれなアイデアレシピ!
レモン水ダイエット、さっそく始めたいあなたのために、基本の作り方をご紹介します。ここで紹介するのは、あくまで基本レシピ。あなたのお好みで、レモンの味を薄めたり、濃くしたり、ときにはアレンジを加えたり。さまざまな味付けやトッピングを楽しめるのもレモン水ダイエットの魅力です。
基本の作り方
[材料]カロリー:23kcal
レモン…1/2個(小さじ2)
水(またはお湯)…150㏄
①レモンをよく洗い、種を取り除く。
②よく絞ってカップに小さじ2をお湯で割る。
できればお水は温かいものを、そして水道水ではなくミネラルウォーターで作ると効果大!
〜ミランダ・カー流!−7㎏痩せたダイエット法〜
方法
①レモン1/2を絞り種を取る
②カップに①を入れ、お湯180ccを注ぎかき混ぜる(甘味料はなし)1日2回飲むと効果的♡
美肌効果もあるんです♡#ダイエット#ミランダ— 美人の法則 (@vijinjyouhou) February 14, 2017
チアシードでさらに満腹!
コンニチワ……昨日久々に整骨院行ったんですけど、先生に診てもらったら「ボロボロです」といわれてマッサージしてもらったら、身体がだるさMAXです。でも膝の痛みはなくなりました。
レモン水にチアシード入れるとダイエットにいいと教えてくれた女性の先生ありがとう。やってみたら美味でした♡— あき@がんばらんば狂奔Ver. (@bellcat0611) 2017年2月18日
デトックスパワー倍増!塩レモン
塩レモン水。
毎朝続いてます♫ベストなレシピは、
水 500ml
塩 小さじ1
レモン半分の絞り汁
をよく混ぜて20分以内に飲み切ります。
これはもう欠かせないなぁ
腸の善玉菌が必要ありません。#cathyの美容法 #塩レモン水 #デトックス #ダイエット https://t.co/nfaGO1WI6Q— Cathy (@Cathy222222) 2016年9月22日
絞るのが面倒な時はポッカレモンがおすすめ!
【即席デトックスウォーター】
果物を入れてデトックスウォーターを作るのが面倒な時は、ポッカレモンがおすすめ。
ポッカレモンにミネラルウォーターを加えて好みの濃さに調整してね。
レモン水ダイエットのおすすめ商品
生のレモンを活用するのが理想ですが、腐りやすかったり、外出時に持っていくことが難しいこともあります。そんな時のおすすめ商品をご紹介します。
ポッカレモン
先ほどレシピでも記載しましたが、ポッカレモンでもレモン水ダイエットの効果はあります。ダイエットの大事な点は、簡単で継続できるかになりますので、ポッカレモンを冷蔵庫の片隅に保存するのはおすすめします。
有機レモン果汁
オーガニックにこだわりを持つ方におすすめです。また、100%果汁な点も、ダイエットと健康を同時に叶えたい方にはおすすめです。amazonの評価も、ポッカレモンとの比較を見ても非常に高いです。
最後に
いかがでしたでしょうか。
ただ痩せるだけじゃ物足りない。綺麗に体の内側から美しくダイエットしたい方にこそおすすめしたいのがレモン水ダイエットです。綺麗な人は始めてる、レモン水ダイエットであなたも心も体も美しく生まれ変わってみませんか。
管理栄養士 南野智美からのコメント
レモンを始めかんきつ類に共通し豊富に含まれているクエン酸は、体内に入った栄養素の代謝を促し疲労物質の乳酸と水を二酸化炭素に分解するなどの働きがあります。また、メラニン色素を減らす効果もあるのでシミやソバカス対策など美しく健康的なダイエットを目指す方の強い味方となります。
レモンに含まれるビタミンCは壊れやすい為、食べる直前に切ることがおススメです。また、多くの有効成分は果皮にあるので、農薬や防カビ剤の使用にも気を配ると良いでしょう。
ビタミンCは水溶性のビタミンで体内に留めておくことができないので、こまめに補給することが有効です。手軽に取り入れることができるレモン水であれば、朝や食事中、就寝前などコンスタントに補うことで、みずみずしい美しさが溢れるスリムボディーに近づけることができますね。