《夜食にも!》鶏むね肉を美味しく使う簡単節約レシピ14本
/

鶏胸肉は、ささみと同じで値段が安く低カロリーなのに高タンパク質な、ダイエット中や筋トレ中の方にはありがたい食材です。
ささみのダイエットレシピはこちら「低カロリーでヘルシーな鶏ささみの安ウマレシピ」から。
ただ、いくらダイエットや筋トレ中にいいからといっても、鶏胸肉だけに限定すると毎日の献立を考えるのはやっぱり大変です。そこで今回は、自分のレパートリーを増やすためにも、鶏胸肉をつかった簡単ダイエットレシピを備忘録としてご紹介します。
照り焼きにしたり、唐揚げ、鶏ハムや、チャーシューなどおつまみにもできるし、夜食にもできるすてきなメニューばかりです。最後の章では、鶏むね肉を使ったおすすめのレシピ本をご紹介しています。
鶏胸肉の栄養素
下の表は、鶏肉に含まれる栄養素を「五訂食品成分表」で牛肉と豚肉を比較した表となっています。
鶏胸肉は皮なしの場合ですと、100gあたり108~121kcalと低カロリーな食材です。豚肉や牛肉と比べるとその低さがわかるかと思います。
炭水化物が0で、脂質が低く、さらにタンパク質が豊富というダイエットにもってこいの食材です。注意が必要なのは、皮のカロリーや脂質は若干高めになってしまうので、ストイックにダイエットに挑戦している方は皮は避けて食べるようにしましょう。
鶏むね肉を使った簡単ダイエットレシピ
それでは、鶏むね肉をつかったダイエットメニューをご紹介いたします。毎日使えるレシピばかりなので、気に入ったメニューがございましたら、ぜひご参考にしてみてください。
秘密のやわらかチキン☆
こちらのレシピは、鶏むね肉をつかった照り焼き風です。
お肉をとても柔らかくするポイントとしては、たまねぎのすりおろしに漬けることです。食感が驚くほど変わります。つくれぽの件数は、驚きの5766件です。本当に美味しいのでその理由も充分にわかります。
▶︎ 秘密のやわらかチキン
鶏むね肉のみそ照り焼き
鶏むね肉を、焼いて絡めるだけの簡単照り焼きレシピです。
普通の味の照り焼きに飽きてきたかはたは、こちらのレシピをとりいれましょう。風味がこってりの味噌味で、同じ味に飽きた頃に、気分転換するのにおすすめです。つくれぽの件数は89件です。
▶︎ 鶏むね肉のみそ照り焼き
鶏胸肉の大葉チーズ挟み焼き
鶏むね肉を大葉チーズで挟んんだレシピです。
大葉とにんにくの香りに食欲がそそられます。焼く時のポイントですが、必ず肉を入れてから火をつけるようにしましょう。そうすることにより、厚みのあるむね肉でも中まで火が通ります。つくれぽの件数は405件です。
きゅうりと胸肉の中華サラダ♪
“あと一品ほしい!”という時に役立つのがこの中華サラダのレシピです。
ボリュームがあるのにヘルシーと、ダイエットにありがたいメニューです。鶏胸肉ときゅうりがあれば、あとは家にあるものでささっとつくれるのがうれしいですね。つくれぽの件数は181件です。
子供が喜ぶお弁当ダイエット鳥胸肉照り焼き
パサパサ食感の鳥むね肉を、美味しくジューシーに変身させる照り焼きのレシピです。
皮がついていても美味しいのですが、ストイックにダイエットしている方は食べないほうがカロリーをおさせることができるのでおすすめです。子供が好きな味になるこのレシピ、つくれぽの件数は283件です。
▶︎ ダイエット鳥胸肉照り焼き
節約ヘルシー♡鶏むね肉と豆腐のつくね
鶏むね肉と木綿豆腐をつかった、つくねの劇ウマレシピです。
見た目もよくて、生姜がきいてこんなに美味しいのに”ダイエットに最適なメニュー”だというからうれしいです。作り方の詳細なコツを知りたい方はこちらのブログからご確認ください。つくれぽの件数は546件です。
▶︎ 鶏むね肉と豆腐のつくね
簡単ふわふわ★胸肉のピカタ
材料3つでできる、胸肉なのにパサパサにならず、ふわふわになるピカタのレシピです。
かなりのボリュームにもかかわらず300カロリー以下なのはありがたいです。つくれぽの件数は181件です。
▶︎ 胸肉のピカタ
チーズ風味の鶏むね肉のピカタ
こちらもピカタのレシピですが、粉チーズをつかったバージョンのピカタのレシピです。
鶏むね肉に小麦粉をふっておくと、ふっくらとした仕上がりになるのでおすすめです。つくれぽの件数は52件です。
ダイエットに☆炊飯器で簡単しっとり蒸し鶏
こちらは炊飯器で作る蒸し鶏のレシピです。
きちんとつくれば、これが鶏むね肉!?とおもうほどしっとりとした食感になります。オリーブオイルと乾燥バジルをいれると洋風になったり、ごま油と粉末中華スープで中華風になったりいろんなアレンジがききます。つくれぽの件数は147件です。
中国人直伝✽中華おかゆ
香港出身の上司に教えてもらったという、風邪のときにたべたくなる中華粥のレシピです。
胃腸にやさしくて、しかも低カロリーのレシピ。つくれぽの件数は491件です。
▶︎ 中国人直伝✽中華おかゆ
お弁当に☆鶏胸肉・ささみの青のり焼き♥♪
鶏胸肉とささみをつかった青のり焼きのレシピです。
フライパンで焼いて、青のりをふりかけてまぜるだけの超簡単レシピで、ダイエット中のおかずの一品として大活躍します。つくれぽの件数は186件です。
お弁当用に冷凍保存!鶏むね肉のさっぱり煮
作り置きもできる、鶏むね肉のさっぱり煮のレシピです。
忙しい朝などは、冷凍したさっぱり煮を解凍するだけでお弁当のおかずにもなります。リンク先には作り方の動画も掲載されていますので、イメージを膨らませながらつくることができます。つくれぽの件数は421件です。
▶︎ 鶏むね肉のさっぱり煮
鶏むね肉チャーシュー
鶏むね肉でもチャーシューがつくれます。
冷蔵庫で半日〜1日おくという手間は必要ですが、安い!簡単!おいしい!の3つがそろっています。つくれぽの件数は67件です。
▶︎ 鶏むね肉チャーシュー
鶏むね肉をつかったおすすめレシピ本
ご紹介したレシピ以外にも、もっと鶏肉をつかったレシピを知りたいという方は下記のレシピ本がおすすめです。
鶏むね肉をつかったレシピが70個ほど紹介されている本です。
中にはちょっと手間がかかるレシピもありますが、鶏胸肉をつかった料理のレパートリーが一気に増えること間違いなしです。特に、3章で紹介されている「1人分100円の大満足おかず」の章は、1人あたりにかかる食材のコストがわかったりと個人的には好きなのでおすすめです。
鶏むね肉をつかって健康ダイエットレシピを!
いかがでしたか?
気に入ったレシピは見つかりましたでしょうか。
無理に痩せようとする方法は多々ありますが、我慢せずに健康的に痩せられる方法があるならそれを選択するのが理想です。安くて美味しい鶏むね肉の健康レシピ、ぜひ試してみてくださいね。